Rui's arthack blog

絵描きがのんびり語るブログ

【通院記録4】医師に突然見放された

f:id:rui_nonezumi:20210622225346j:plain

 

みなさん、こんにちは!
Ruiです(*'ω'*)/

 

 

はじめに

これから、このブログに通院記録として、日記の様に気持ちや担当医師と話したことなどを書いていきたいと思っています。 
通院日の前日と、当日帰ってきてから書く予定です。

 

読んでくださる方もいるかもしれないので、注意点を書いておきます。

  1. ※自分達の記録用なので、誰かが読むことを想定していません。
  2. ※読みやすいようなデザインやマーカーも基本入れないつもりです。
  3. ※文章も思ったことを深く考えずにそのまま書きます。

よろしくお願いします🙇

 

私は誰

昨日は通院日でした。
突然見放されたような感覚になり、とても苦しいです。
本当は昨日病院から帰ってきてからこの記事を書こうと思っていました。
ですが精神的に不安定になり、言葉では上手く表現できないのですが、私が私でなくなって、突然悲しくなったと思ったら逆にイライラしたり、突然また死のうと思ったりと分刻みで感情の変化が激しく、心の中がぐちゃぐちゃになって自分でも何が起こっているのか分からない状況でした。

今は昨日ほどではないですが、まだ不安定な感じがします。
昨日の記憶が曖昧で自分が何をしていたのか、自分が何だったのか、よく分からない感覚で、とにかく怖いです。
私がどうにかなってしまうのではないかと怖いです。

実はこの感覚は、初めてではありません。
今までにも何度か経験したことがあります。
その時も強いストレスや強い不安にさらされている時でした。

以前この感覚になった時も、自分がどうにかなってしまうのではないかと怖くて外にも出られなかったのを覚えています。
当時は分刻みでの感情の変化が起こっている時の記憶がほとんどなく、その間に部屋がめちゃくちゃになっていたり、壁紙がナイフで切られていてぼろぼろになっていたり、自分の腕や足が傷と痣だらけになっていたりと、私が知らないうちに何か重大なことをしてしまうのではないかと怖くてたまりませんでした。
誰かに相談しようにも誰にしていいのか分からず、病院に行く心と体の余裕も経済的余裕もありませんでした。

私は何なのでしょうか。
私は誰なのでしょうか。

 

診断結果

前回受けた心理検査の結果がでました。
ASDの傾向が少し。
ADHDの傾向が多く出ています。
そう言われました。

これは診断なのでしょうか。
私は発達障害で確定なのでしょうか。
白黒ハッキリさせてほしいタイプなので、モヤモヤしています。
「あなたは発達障害じゃありませんよ」
「あなたは発達障害ですよ」
と、ハッキリ言って欲しいのです。

「薬を飲まないのならADHDの本を読んだりして対策をするしかないね」と言われ、対策の例を本を見せながら説明してくれたのですが、正直、私にとっては当たり前の事というか、今まで病院に行かずに自分で工夫しながら努力でまかなってきたので、既にみんなやっていることでした。
内心は、「そうやって自分で工夫して努力して対策してきて、それでもやっぱり出来なくて苦しくなって藁にもすがる思いで病院にきたんですけど」と思いましたが、そんなことは言えず……
はいはいと大人しく聞いていました。
結局医者は専門家ではあるけれど、当事者ではないから、本当の苦しみや辛さは理解できないのだと思いました。

 

薬を飲むか飲まないか

薬を飲んでみますか?と勧められましたが、やはり副作用が頭痛や吐き気、眠くなりすぎる、逆に眠くならなさすぎるなどがあるそうで、(初診の時は副作用無いから飲んでみたらと言っていたのに……)怖いので、「もう少し考えます」と答えました。
(副作用は全体の20%くらいに起こるそうです)

薬を飲むのをためらった理由は、副作用が怖いという事の他に、私自身薬が効きすぎるというのがあります。
これは体質の問題だと思いますが、麻酔が切れるのが遅かったり、副作用がほとんど無いと説明された薬でも強く副作用がでたり、市販薬を成人の規定量飲むと効き過ぎて逆に気持ちが悪くなったり、心臓が苦しくなったりします。
ですので、本当に仕方がない時しか市販薬も飲まないようにしています。

今回は発達障害の特性を抑える薬ですが、本当に必要かを考えた時、今まで薬なしで生活してきたのだからこれからも飲まなくて平気なのではないかという結論に私の中ではなりました。
もちろん、正社員として仕事を始めたり、新しい環境で生活しなくてはならなくなったら薬が必要になるかもしれません。
しかし今すぐに薬の力が必要かと言われると、そんなことは無いように思います。

 

医師に見放された

正直、今1番困っていることは発達障害の症状より、はじめは発達障害の症状だと思っていた解離の症状です。
発達障害の症状に困っていないという訳では無く、それ以上に解離の症状が苦しく、いまは発達障害どころではないという事です。

私はてっきり発達障害の診察が片付いたら、解離も見てもらえると思っていました。
やっとこの苦しみと折り合いがつくのだと、そう思っていました。
そこが私が甘く見ていたというか、医師を信用しすぎたのかもしれません。
もう何年も他人と関わっていなかったので、忘れていました。
人に心を開くと、自分達が傷つくだけだと。
最終的に自分達が苦しくなるだけだと。

先生は私達を見放した感覚はないでしょう。
私が勝手にそう感じただけです。
というのは、私が薬もカウンセリングももう少し考えてからにすると言った時、プツンと医師の方から切られた感じがしました。
場の空気が変わりました。
そして次に医師が発した言葉は「また何かありましたら電話で再診予約してくださいね」

いつもは次回の予約を最後に入れてくれる病院なのですが、文字通り、通院を切られてしまいました。
医師からすれば、薬もカウンセリングも使わないのなら通院する必要は無いし、あとは自分でなんとかしてください、ということなのだと思います。
医者だってあくまでビジネスで、慈善事業ではありませんから、お金を落とさない患者はいらない訳です。

しかし、私からしたら、「待ってください、初診の時に話した解離の症状に対しては診断も何もしてくれないんですか。そもそも私は発達障害の診断を下されたんですか。もっとハッキリ言ってください」
という心境でした。
初診の時にこれは発達障害の症状ではなく、解離の症状ですねと言われたとき、解離に効く薬は無いから運動がおすすめですと言われただけで、その後はノータッチでした。
おすすめとか、そういう問題じゃないんです。
私はこの苦しみが何の病気や障害から来ているのか、しっかり診断してもらいたいんです。
診断が無ければ、周りに信じてもらうこともフォローしてもらうことも、助けを求めることも許されないんです。
誰かに苦しみを訴えても、二言目には診断されてるの?と言われてしまうのです。

 

診断の大切さ

私には持病があるので診断の大切さを痛い程思い知らされてきました。
体育の授業でも「持病があるので長距離走は出来ない」と伝えても、じゃあ診断書みせてと言われてしまうのです。
サボりと本当の病気を見極めるために診断書が必要なのは理解できます。
当然踏むべき手続きだと思います。
しかし、生まれた時からその持病を抱え周りと同じように出来ない苦しみを抱えて育った私からすると、嘘だと言われたような感覚になるのです。
私の家は経済的に苦しく、診断書を書いてもらうお金も惜しいくらいでした。
もしお金を惜しんで診断書を書いてもらわなければ、私は本当に持病を持っているのに信じてもらえず、長距離走を走らなくてはならないのです。
(おそらく、救急車騒ぎになっていたでしょう)

大切なので何度も言いますが、診断書を提出させるのは当然の手続きだと思っています。
が、当時の私は何て理不尽なんだと思っていました。

しかし残念なことに世の中のほとんどの人に、学校側と同じ感覚があります。
つまり、医師の診断が無いのなら病気や障害じゃないという感覚です。

私がこの考え方がおかしいと思う理由は、医師の診断が下りた瞬間にその病気や障害になるわけではないからです。
診断を受けるずっとずっと前からその病気や障害で苦しんでいるのです。
診断はその結果でしかありません。

見るべきは診断書ではなく、その人の心です。
本人がどれほど苦痛や生きづらさを感じているかだと思うのです。
もしそれが詐病だったとしても、そうしなければならない理由があるのではないでしょうか。

 

これからどうするか

医師に見放された私は、これからどうすればいいのでしょうか。
もう少し、1人で頑張るべきでしょうか。
解離を見れる病院を探すべきでしょうか。

とにかく今は、精神的に不安定すぎて、どうしたら良いのかわかりません。
経済的な余裕が無いのは現在もかわりません。
あちこちで初診料を払う余裕も交通費を出す余裕も無いのです。

精神を病んで普通の仕事が出来なくなり、収入がほとんど無い人はどうやって病院に行ったらいいのでしょうか。
色々な支援があっても、受けられるのは診断を受けた人や手帳がある人だけです。
診断を受ける以前に病院に通えないのです。

社会の切れ目に落ちた人間を救ってくれる制度はないのでしょうか。

 

結局は独りで頑張るしかない

誰も助けてくれないのなら独りで頑張るしかありません。
独りで這いずり上がるしかないのです。
今までもそうやって、なんとか生きてきました。
(そのせいで精神病んだんですけどね)

動かない足に鞭打って歩き続けます。

本日も最後までお付き合いありがとうございました<m(__)m>

 

↓続き↓